メダカ飼育日記 メダカ選別容器 塗装 そろそろ今年も選別作業をしないといけないので、古くなったメダカ選別容器を新しくしました。洗面器の色はメダカが良く見えるように黒か白が良いのですが、黒の洗面器はなかなかないので100均で白の洗面器を購入して来て黒の艶なしのスプレーで自家塗装し... 2021.06.28 メダカ飼育日記
メダカ飼育日記 雲州紅白 柄物はそろそろ選別可能なサイズ 相変わらず赤白の比率が難しいw【動画】 今年生まれの稚魚も成長の早いものは既にかなり大きくなり柄も乗ってきて、そろそろ選別可能なサイズになって来ました。 飼育容器を眺めていると、丹頂や面かぶり、更紗の良さげな柄になっている子もチラホラ見受けられますが、やはり数は多くなさそうで、赤... 2021.06.23 メダカ飼育日記
メダカ飼育日記 そろそろサイズ選別したいけど、容器が無いwww【動画】 今年の稚魚も順調に大きくなり成長が早いものはM寸を超えてきました。動画は紅薊の容器ですが、まぁ〜既にサイズはかなりバラバラw本当でしたらサイズ選別をしてあげないと小さい方の稚魚の育成に支障が出て来るんですが、が!!容器がいっぱいでサイズ選別... 2021.06.21 メダカ飼育日記
メダカ飼育日記 平和めだかさんに鱗光ロングフィン×モルフォを見に行ってきました♪【動画】 平和めだかさんへ垂水さんの鱗光ロングフィン×モルフォが入荷との事で見に行って来ました。これからバンバンヒレが伸びて来そうな感じ、う〜〜〜欲しぃいいいい!!数量限定との事で欲しい方はお早めに♪ ロングフィン育成のポイントとしては1.広いスペー... 2021.06.14 メダカ飼育日記
メダカ飼育日記 オロチヒレ長を入れました♪ 職場の同僚がオロチヒレ長を増やしているとの事で、先日数匹を分けてもらいました。うちはブラックダイヤモンドがいるので黒体色が被るのでどうしようか以前から迷っていましたが、最近のヒレ長ブームに押された感じですwヒレも大きくまぁまぁ良さそうなんで... 2021.06.11 メダカ飼育日記