釣り

総合

大井川港 釣りポイントMAP

大井川港は大井川河口の東側に位置する港で規模はかなり大きいですが、企業岸壁が多く立ち入り禁止の場所が多いのでご注意下さい。 大井川緑地公園前 小物釣り、太刀魚、カマスなどのポイントです。 ❷志太田中川河口 志太田中川の河口が流れ込むポイント...
オオニベ

遠州灘サーフのオオニベ とりあえず一本目

毎年恒例のこの時期は夢のオオニベ狙いで遠州灘サーフに通っています。今年も例年通り10月後半からポツポツと情報も出だしているので、最近は週末の度にサーフ通いですがまぁ〜そんなに簡単に出会えるターゲットでもなく毎回キャスト練習となる釣行を繰り返...
総合

ストリンガーの正しい使い方とオススメのストリンガー 魚を生かしてキープしよう♪

ストリンガーとは ストリンガーとは釣った魚を生かしておくための道具で、 魚をクリップ型のフックに取り付けて係留ロープで固定する事により、釣りをしている間に魚を生かしたままの状態でキープしておく事が出来ます。主にバケツやスカリに入れておくのが...
タチウオ

太刀魚 浮き釣り仕掛け地獄針【自作】

自作の地獄針仕掛けでどんなアタリも逃さずフッキング!! 太刀魚の浮き釣りの楽しさでもあり、最も難しいのが合わせです。鋭い歯を見ると凶暴な感じがするタチウオですが、捕食行動は啄ばむようにジワジワと捕食するため、浮きが入っているのにいざ合わせを...
タチウオ

太刀魚の浮き釣り 仕掛け

太刀魚の浮き釣りタックルと仕掛け 竿は4.5m〜5.0mの磯竿で硬さは3号程度のものを使用します。リールは中型のスピニングリールに飛距離を出す為PEラインの0.8〜1.0号をセットしましょう。 太刀魚の浮き釣りでの仕掛けのセッティングとして...
オオニベ

2021年静岡県オオニベ釣果情報まとめ【遠州灘 静岡サーフ 富士サーフ】※追加情報有

静岡県内で2021年も既に結構な数のオオニベの釣果情報が出ています。ここに載っているのは私が知ってい限りの情報ですが、今後も情報が入って来たら継続してまとめて行きたいと思います。私のホームサーフは御前崎、浜岡エリアとなります。どうしても周辺...
オオニベ

静岡県遠州灘 オオニベ おすすめルアー

今年も既に結構な数の釣果情報が出て来ている静岡県遠州灘のオオニベ、回遊に当たりさえすればそれ程食わせるのが難しいターゲットではないと思いますが、とりあえず釣果実績のあるオススメルアーを紹介します。 ルアーのカラー的には静岡県遠州灘のオオニベ...
総合

遠州灘 釣りポイントMAP 大東サーフ 大東エリア

❶キャタラー前 以前は浜に出れたのですが、令和4年1月31日まで防潮堤の工事をしており通行出来ません。 ❷大東温泉前(千浜砂丘) 大東温泉東側に駐車スペースとトイレが有ります。 ヒラメ、青物のポイントです。 ❸菊川河口 東岸 菊川河口のポイ...
総合

遠州灘 釣りポイントMAP 浜岡サーフ 浜岡エリア

浜岡エリア ❶新野川河口 新野川河口のポイントです東岸は150号線パロミノポニークラブから、西岸はすき屋から入り両岸共に駐車スペースが有ります。 ヒラメ、青物の一級ポイントです。 ❷浜岡工業団地東 150号線のすき屋から入ります。砂浜の形状...
オオニベ

今年ももう出てる♪ 静岡県のオオニベ!! 遠州灘サーフ釣行スタート

数年前から静岡県のサーフを回遊する様になったオオニベですが、釣果情報を総合するとオオニベの聖地の宮崎県を抜いちゃってるんじゃない?ってぐらいの本数が毎年出ています。小型のサイズに至ってはヒラメ狙いで入れ食いになる事もあり、魚影はどんどん濃く...