今日は以前より予約を入れている華丸でのタイラバ出船日、コレなんでか分かんないですけど今年は3月から毎月華丸に乗っているんですが今回までの計3回全部海が荒れています(泣)う〜〜〜呪われているのは果たして私か?それとも相方か?www
たまには良い海況で気持ち良く釣りをしたいものですが数ヶ月前からの予約なんで天候は運任せ、出船出来るだけでもまぁラッキーなほうです。
5時に港に集合し道具を積み込んでいざ出船!!昨日は低気圧が沖を通過し結構な激しい雨に海は荒れ荒れでしたが出航してみると風は強いものの意外と波が無くコレなら良いかも!?とりあえずは湾内のポイントでの一流し目、ポイントは浅いもののかなりの強風なのでヘッドは200gからスタートしましたがあっという間にラインが出ていきます。するとすぐにココン♪ココココン♪コココン♪コン♪お〜〜〜もう当たった!!反転するのを待ってから合わせを入れジジジジ〜〜〜〜♪乗った!!
巻き上げていると周囲も多数竿が曲がっています。一流し目からいい感じ♪これ釣れる日か!!?そう思えたのは本当に一流し目だけ、その後はアタリすら無くなり修行に突入!!
釣果が上がらないからか岬から出た湾外のポイントへ移動となったものの、こちらは強風に加えて波もメッチャ高い!!うねりに揉まれまくりながら60mの海底へ落とした250gのタイラバは3回も巻き上げればラインは100mを超え着底取りがあやしくなって回収、潮と風がタルくてタイラバが飛ばない時は全然飛ばねぇ〜〜〜よって文句を言っていましたが、コレはいくら何でも飛びすぎwしかも250gと重いヘッドを使っているんで回収して落とし直すのもメッチャ重労働です(泣)
しかし月一の大事なタイラバ釣行、ちょっと釣り難いぐらいでは諦められないので全力で巻き巻き!!巻き巻き!!巻き巻き!!途中でアヤメカサゴとオオモンハタを追加したけど、真鯛のアタリは無くコレで終了かと思われたものの、湾内に戻った最終流しでコン♪ココココン♪ジジジジ〜〜〜〜♪
小さめながら2枚目の真鯛をゲットで終了となりました。

いやぁ〜〜〜前々回もそうでしたが荒れまくった後は、船は流れるものの釣果的にはキツイっぽいですね。波が大きすぎて本来行くべきポイントに行けないので、まぁしょうがないって言えばしょうがないですが・・・神様♪来月も華丸に予約入れているので来月こそはいい感じの海況でお願いします。
そろそろ乗っ込みも終盤かと思うので来月こそ大鯛釣れるように頑張りたいと思います。